Close
COUNTOR THE DIGITAL BRANDING AND DESIGN COMPANY

コラム

Knowledge

Googleビジネスプロフィールを成長させる定期運用タスク

MEO 公開日2025.09.08 最終更新日2025.09.08 3分で読む

Googleビジネスプロフィール(GBP)は、店舗・施設の「第一印象」となる大切な接点です。

しかし、プロフィールを「作って放置」してしまうと検索結果での露出や信頼性が落ちてしまいます。
カナダのローカルSEO専門家 Darren Shaw 氏(Whitespark社)(リンクドイン記事※英語) は、GBPの運用で定期的に実行すべきタスクをまとめています。

COUNTORではその内容を整理し、日々の運用に役立つ形でご紹介します。

<定期的に行うべきこと>
週1回の投稿
 プロフィールをアクティブに保つために投稿を行う。広告に近い視点で作るのがポイント。
新しい写真の追加
 鮮度のある写真を定期的にアップロードし、検索順位とコンバージョン率を向上。
Q&Aの更新
 よくある質問や顧客からの声を週1回追加し、情報を充実させる。
動画のアップロード
 可能な限り動画を共有し、エンゲージメントと認知度を強化。
レビュー管理
 届いたレビューにはすぐに返信し、顧客との関係を深め、信頼性を高める。
サービス欄の更新(月1回)
 サービス内容を最新化し、検索結果との関連性を維持。
プロフィールチェック(月1回)
 新しいカテゴリや属性が追加されていないか確認。関連性を追加して検索順位改善につなげる。

<運用のポイント>
放置しないこと
 更新を続けることで、Googleに「アクティブなビジネス」と認識され、関連性が高まります。
一貫性を保つこと
 定期的な更新とエンゲージメントが競合との差をつくり、成果につながります。

参考
Darren Shaw (Whitespark) — LinkedIn 投稿(2025年8月)


ここで紹介した内容はいずれも特別なスキルを必要とするものではなく、時間さえ確保できれば十分に取り組める施策です。

まずは3ヶ月を目安に継続し、ローカル検索からのアクセス増加を実感していただきたいと考えています。

もし運用に割く時間が確保できない場合は、ぜひ当社にご相談ください。

Contact Us

Contact us !
Webのこと、デザインのこと。どこから相談していいかわからない、という声もよくいただきます。 まずはお気軽にお問い合わせください。
  • ・WebサイトやSNSをまとめて相談したい
  • ・ホームページをリニューアルしたい
  • ・集客や運用もまかせたい
  • ・オンラインストア(Shopify)をつくりたい
  • ・ロゴやブランドまわりを整えたい
  •                    
New business enquiries